• 見たか家康 徹底解説5 弾正星

    現在投影中のプラネタリウム番組「見たか家康 家康の生涯を彩る天変」。当番組で取り上げた天文現象を深堀りする連載記事(?)の第5回は、天正五年(1577年)に出現した大彗星を取り上げましょう。 大河ドラマ『どうする家康』で […]

    =
  • 見たか家康 徹底解説4 『家忠日記』と天象

    現在投影中のプラネタリウム番組「見たか家康 家康の生涯を彩る天変」。当番組で取り上げた天文現象を深堀りする連載記事(?)の第4回は「『家忠日記』と天象」と題し、家康の家臣・深溝松平家忠が残した日記に記された天文現象を紹介 […]

    =
  • 見たか家康 徹底解説3 運命の天正十年

    現在投影中のプラネタリウム番組「見たか家康 家康の生涯を彩る天変」。当番組で取り上げた天文現象を深堀りする連載記事(?)の第3回は「運命の天正十年」と題し、天正十年に起きた天文現象の数々を解説しましょう。 さて、六月二日 […]

    =
  • 見たか家康 徹底解説2 慶長九年の超新星

    現在投影中のプラネタリウム番組「見たか家康 家康の生 涯を彩る天変」。当番組で取り上げた天文現象を深堀りする連載記事(?)の第2回は「慶長九年の超新星」です。 第1回では元亀三年(1577年)に出現した超新星を取り上げま […]

    =
  • 見たか家康 徹底解説1 元亀三年の超新星

    昨日より、プラネタリウム一般向け番組「見たか家康 家康の生涯を彩る天変」が始まりました。家康の生涯において起きた、家康が見たかもしれない天文現象を紹介する番組ですが、時間の都合もあって現象の天文学的解説があまりできていま […]

    =
  • ひらはくオールスターズ!

    先週末の5月6日(土)、今年度から始まった期間限定の特別投影「ひらはくオールスターズ」の第1回が行われました。 「ひらはくオールスターズ」は当館にゆかりがある人を招いてのゲスト投影です。プラネタリウム100周年記念事業の […]

    =
  • 博物館こどもフェスタ2023 プラネタリウム編

    4月29日(土)と30日(日)に開催された博物館こどもフェスタ2023、今日はプラネタリウムのご報告です。 博物館こどもフェスタの日のプラネタリウムは、毎年、「プラネタリウムこどもフェスタスペシャル」と題して学芸員ではな […]

    =
  • プラネタリウムの保守点検

    4月27日、28日の両日、投影はいっさい休止して、プラネタリウムの定期点検です。 明日からの星空は、磨きがかかっているかも‥おたのしみに!

    =
  • 絵本×プラネタリウム

    去る3月25日(土)、平塚市中央図書館との共催行事「星空の中のおはなし会ーやさしいすいせいのはなしー」を開催しました。 この行事は令和4年度子ども読書活動推進プロジェクトの第3回として行ったもので、星をテーマにしている絵 […]

    =
  • プラネタリウムの椅子修繕

    現在、博物館は設備工事のため休館しております。プラネタリウムでは、10年以上使ってきたリクライニングの椅子の調子が悪くなったため、専門業者の方に修理していただいています。座面や背もたれを外して細かくチェックしていただき、 […]

    =