• ぎざぎざ

    ぎざぎざ

    展示準備中です。 展示ケースの壁に等間隔にテープをつけていますが、何をするつもりなのでしょう・・・? 左手にはなにやら蛇腹に折った紙が見えます。 なるほど、タイトルを立体的に・・・? 左から見ると・・・ 右から見ると・・ […]

     
  • 今年度初踏査 in北区

    今年度初踏査 in北区

    先日、ワーキンググループ「東国史跡踏査団」は今年度初踏査を行いました。5月は雨で中止、今月も数日前までは中止濃厚だったのですが、だんだんと天気予報が良化。無事に歩きに行けました。 今年度から、「古墳と縄文と、城館と」とい […]

     
  • 鎌倉殿と平塚のお盆

    鎌倉殿と平塚のお盆

    いきなり「???」なタイトルですが、両者に関係はありません。寄贈品コーナーと常設展示室「相模の家」の展示更新を行いました。 寄贈品コーナーは「平塚空襲展」から「続・鎌倉武士の足跡をたどる」に模様替え。今回の展示は新宮学芸 […]

     
  • 曽我兄弟ゆかりの地を歩く

    曽我兄弟ゆかりの地を歩く

    当館ワーキンググループ「東国史跡踏査団」は、“曽我兄弟の仇討ち”で有名な曽我兄弟ゆかりの地へ行って来ました。             

     
  • 今年度の初踏査を実施しました。

    今年度の初踏査を実施しました。

     当館のワーキンググループのひとつ「東国史跡踏査団」は、市内外の地域を選んで現在の地図と明治時代の地図を比較しながら歩き、遺跡の立地や環境を体感することを目的として活動しています。  コロナ禍ですので、感染症対策を行い少 […]

     
  • 東国史跡踏査団 三浦氏の旧跡を訪ねる

    東国史跡踏査団 三浦氏の旧跡を訪ねる

    1月19日(土)の東国史跡踏査団は「三浦氏の旧跡を訪ねる」シリーズで葉山町から鎌倉までを歩きました。 鐙摺バス停からスタートした一行は、目の前の鐙摺城跡に登り、三浦水軍の気分を満喫。 小丘ながらつづら折りの小径です。 逗 […]

     
  • 新たな踏査がスタート

    新たな踏査がスタート

    梅雨の晴れ間の6月10日土曜日。 東国史跡踏査団の新しい踏査テーマ「三浦氏の旧跡を訪ねる」がスタートしました。   スタート地点は北金目バス停、御所様堤の東端です。 ここから三浦半島を目指して、長い道のりです。 […]

     
  • 石垣山城への登城口

    小田原攻め

    絶好の好天に恵まれた12月3日、東国史跡踏査団が石垣山城を踏査しました。 今年度の東国史跡踏査団では「小田原城総構(そうがまえ)を歩く」と題して、戦国最大と言われる巨大城郭の痕跡を訪ねて来た踏査団が、秀吉の本陣を目指しま […]