東国史跡踏査団 三浦氏の旧跡を訪ねる
1月19日(土)の東国史跡踏査団は「三浦氏の旧跡を訪ねる」シリーズで葉山町から鎌倉までを歩きました。 鐙摺バス停からスタートした一行は、目の前の鐙摺城跡に登り、三浦水軍の気分を満喫。 小丘ながらつづら折りの小径です。 逗 […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
1月19日(土)の東国史跡踏査団は「三浦氏の旧跡を訪ねる」シリーズで葉山町から鎌倉までを歩きました。 鐙摺バス停からスタートした一行は、目の前の鐙摺城跡に登り、三浦水軍の気分を満喫。 小丘ながらつづら折りの小径です。 逗 […]
梅雨の晴れ間の6月10日土曜日。 東国史跡踏査団の新しい踏査テーマ「三浦氏の旧跡を訪ねる」がスタートしました。 スタート地点は北金目バス停、御所様堤の東端です。 ここから三浦半島を目指して、長い道のりです。 […]
絶好の好天に恵まれた12月3日、東国史跡踏査団が石垣山城を踏査しました。 今年度の東国史跡踏査団では「小田原城総構(そうがまえ)を歩く」と題して、戦国最大と言われる巨大城郭の痕跡を訪ねて来た踏査団が、秀吉の本陣を目指しま […]