空襲のパノラマ写真パネルは
4日から始まった展示室寄贈品コーナーの展示「平塚空襲展」。 その中、通称三角コーナーは、かなり年季の入った写真パネルで背景が構成されています。
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
4日から始まった展示室寄贈品コーナーの展示「平塚空襲展」。 その中、通称三角コーナーは、かなり年季の入った写真パネルで背景が構成されています。
6月26日、平塚市美術館のアトリエで、文化ゾーン3館コラボ事業の打ち合わせがあり、川端学芸担当長と澤村が出席しました。昨年は夏休みにスタンプラリーを実施して、多くの方に3館回遊を楽しんでいただきました。今年も8月に実施す […]
写真室の扉が少し開いていたので覗いてみると‥ 生物担当の松本学芸員が、夏期特別展の写真撮影のようです今年の夏は、植物標本の特別展収蔵庫の膨大な数の標本から、ピックアップして撮影中同じサイズの台紙の標本を、何点も、何種類も […]
春期特別展関連行事として、実際に市内の古道を歩く「実踏!ひらつかの古道」。5月12日は南原と中原を歩きました。 出発は日枝神社。伊勢原道・中原街道や江戸時代の村絵図に描かれた道を、途中で関連する史跡をめぐりながら歩きます […]
4月27日(土)から28日(日)は、いよいよこどもフェスタが開催されます。博物館屋上では、28日(日)10時から12時と13時~15時に、「水ロケットを打ち上げよう」と「太陽黒点をみよう」を行います。 水ロケットの打ち上 […]
博物館で働いている最大の利点は、他の学芸員の展示を日常的に見られることです(笑)。あたりまえですが、自分の展示より楽しい。 いま、受付に近い寄贈品コーナーというところでは自然系(地質・生物・天文)の新着資料を紹介していま […]
X(旧Twitter)への投稿記事(ポンス・ブルックス彗星)の件で、川端担当長と塚田学芸員が館屋上にて彗星に挑んでいた4月10日夕、澤村は‥ 家路を急いでいました近所の公園に。狙いは、うふふ(笑)。同じく月と木星の間に割 […]
今日は2つの展示コーナーで展示替えの作業が行われています。 一つは1階の寄贈品コーナー。明日、4月11日(木)から始まる「新着資料展-自然分野-」の準備をしています。地質・天文・生物の3分野に昨年度寄贈または収集で新たに […]
3月に入っても寒い日が続き、博物館の裏の桜も少し遅れて咲き始めました。今年の春の博物館は、異動する方がいらっしゃいました。 博物館管理担当の重田眞孝主管が異動となりました。5年にわたり、博物館の運営を支えていただきました […]
ダイヤモンド富士シーズン真最中の3/31、博物館屋上には天体観察会の会員が撮影に集まっています。 日中は薄い雲はあったものの、雪を頂いた富士山はきれいに見えていましたが、夕方に近づくにつれ・・・ 富士山のシルエットは見え […]