観察、というか見守っているだけの時間が今月もやってきました。

急に寒くなったけど彼らはまだ元気です。
もう蚊はいないだろうと何もしないででてきたのですが、しっかり二ヶ所やられたので一時撤退。

イモも紅葉するんですね。毎年言ってるかも。

ボンバーの葉も少し変わったものが出てきました。

カゲも一部黄色くなりつつある葉がありますね。

ニシとヒガシ。ヒガシはみるたびでかくなっています。先端切らなかったらもっと高くなっていたかも。ニシはほぼ横ばいですかね

去年移植したカラムシ。相変わらず細い。この中庭に植えると大抵のものが細くなってしまいます。

今年はエゴマが良く育ちました。史上最大です(当館比)。

中にはしっかりと種ができていますよ。


クリヤマーズは元気。


よみがえったクリヤマーズも元気です。
というわけで今回はこれで。