Skip to content

博物館日記

平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。

    • 平塚市博物館トップ
    • 博物館日記のトップ
  • 平塚市博物館トップ
  • 博物館日記のトップ

カテゴリー: 博物館の日常

  • 夏期特別展「湘南ロケッティア」図録校正中!

    神奈川大学と東海大学の学生によるハイブリットロケットの開発・研究の歴史と成果を紹介する夏期特別展「湘南ロケッティア」が7月19日(土)から開催されます。 現在、開催に合わせて発行する図録を校正中です。 図録ではハイブリッ […]

    2025年7月9日博物館の日常, 天文, 展示, 特別展

    =
  • 全国プラネタリウム大会2025・大阪

    去る6月16日(月)~18日(水)、大阪市立科学館および大阪中之島美術館で「全国プラネタリウム大会2025・大阪」が開催され、塚田学芸員と藤井学芸員が出席しました。 大阪市立科学館は、日本で初めてプラネタリウムが設置され […]

    2025年6月21日プラネタリウム, 博物館の日常, 天文

    =
  • 新着資料展レクチャ―を行いました!

    当館に来ていただいた方に、展示の解説をしている展示解説ボランティアの会。彼らもまた、皆さんにお話しする前に、学芸員からの展示解説を受けています。 今回は、5月10日(土)~6月1日(日)で寄贈品コーナーで開催している、「 […]

    2025年5月15日全体, 博物館の日常, 展示, 展示解説ボランティアの会

    =
  • 2025こどもフェスタ報告(古生物ペーパークラフト)

    4月26日と27日に開催したこどもフェスタ。今回は「古生物ペーパークラフト」のようすをご報告。 平塚市内で発見されているナウマンゾウや、博物館で所蔵する恐竜などをモチーフにした当館オリジナルのペーパークラフトを時間内で自 […]

    2025年5月2日こどもフェスタ, 博物館の日常, 行事報告(地質)

    =
  • なわをなう

    木漏れ日がさす博物館の搬入口で、福田学芸員がしゃがみこんで、何かしています。 両の手に藁を持ち、撚りをかけて「縄ない」をしていました。 そうです、4月26日(土)の「博物館こどもフェスタ2025」の体験行事、「縄ない体験 […]

    2025年4月17日博物館の日常, 民俗

    =
  • トラックヤードに積もったはなびら

    搬入口の桜

    「今日は、裏、掃かなくていいですか?」朝礼前、管理担当の事務室内での会話。管理委託を受けている業者さんから。「ちょと‥花がきれいなので‥」 博物館の裏には、資料の搬入口という大きな鉄扉があります。外はトラックヤード。寄贈 […]

    2025年4月12日博物館の日常, 博物館の風景

    =
  • 「平塚大空襲-学徒動員・15歳の死と生」作者平野哲男さんご来館

    博物館の1階から2階への踊り場に展示されている絵画「平塚大空襲-学徒動員・15歳の死と生」の作者平野哲男さんがご来館されました。平野さんは昨日95歳を迎えられたとのことでした。 平野さんは茨城県立麻生中学校の生徒だった1 […]

    2025年3月11日博物館の日常, 歴史

    =
  • 地質調査:花水川河床は緑鮮やか?

    平塚市西部を流れる金目川は、河口付近では花水川と呼ばれます。その河床に露頭(地層が露出しているポイント)があるとの情報をいただき、調査に行ってきました。 非常に水位が低かったこの日、川底にはわずかに岩場が見えていました。 […]

    2025年1月24日博物館の日常, 地質

    =
  • 展示解説ボランティアの新人解説研修

    博物館と来館者との橋渡し役を担っていただいている「展示解説ボランティアの会(通称「展ボラ」)」。 今年入会された新入会員に、各分野の担当学芸員が常設展示の展示解説研修を2日間にわたって実施しました。先週は民俗、考古、生物 […]

    2025年1月23日博物館の日常, 展示解説ボランティアの会

    =
  • SCNの取材を受けました

    皆さんこんにちは。好評の秋期特別展「お家(うち)をまわる子育て地蔵」。湘南ケーブルの取材を受けました。 ちゃっかり特別展担当者も取材を受けました。 初回放送は、11月5日(火)19:00~19:40。再放送が11月6日( […]

    2024年11月1日博物館の日常, 民俗, 特別展

    =

投稿のページ送り

1 2 3 4 5 次へ

最近の投稿

  • 夏期特別展「湘南ロケッティア」鋭意設営中!
  • 八王子さん来たる
  • ロケット到着!
  • 夏期特別展「湘南ロケッティア」ポスターとちらしができました。
  • 夏期特別展「湘南ロケッティア」図録校正中!

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • こどもフェスタ
  • みんなで調べよう
  • プラネタリウム
  • ミニ文化祭
  • 全体
  • 博物館の日常
  • 博物館の風景
  • 博物館実習
  • 博物館文化祭
  • 古代生活実験室
  • 古文書講読会
  • 地球科学野外ゼミ
  • 地質
  • 塚田研究所
  • 天体観察会
  • 天文
  • 展示
  • 展示解説ボランティアの会
  • 平塚の古代を学ぶ会
  • 平塚の空襲と戦災を記録する会
  • 平塚市史
  • 東国史跡踏査団
  • 歳時記
  • 歴史
  • 民俗
  • 民俗探訪会
  • 特別展
  • 生物
  • 石仏めぐり
  • 石仏を調べる会
  • 祭りばやし研究会
  • 考古
  • 聞き書きの会
  • 自然観察
  • 行事参加者募集
  • 行事報告(地質)
  • 行事報告(天文)
  • 行事報告(歴史)
  • 行事報告(民俗)
  • 行事報告(生物)
  • 行事報告(考古)
  • 観測報告

Powered by Lectura Lite

Copyright © 2025 博物館日記