民俗分野の行事がもりだくさんでした!
今日は、午前中は秋期特別展講演会「平塚市の回り地蔵」、午後は館長の民俗学入門「お正月は、なぜめでたいか」がありました。民俗分野の行事がもりだくさんでした。 午前中は、福田学芸員による秋期特別展講演会「平塚市の回り地蔵」で […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
今日は、午前中は秋期特別展講演会「平塚市の回り地蔵」、午後は館長の民俗学入門「お正月は、なぜめでたいか」がありました。民俗分野の行事がもりだくさんでした。 午前中は、福田学芸員による秋期特別展講演会「平塚市の回り地蔵」で […]
11月9日(土)に、成城大学名誉教授の松崎憲三先生を講師にお迎えして、秋期特別展記念講演会を実施しました。 テーマは「廻り地蔵とその周辺 ~「めぐり」のフォークロア~」です。全国で見られる廻り地蔵について、事例を紹介して […]
今日、2025年3月に開催予定の春期特別展「近代ひらつかの女性たち」の準備会議が開かれました。 1975年の国際女性年の宣言から50年となる節目に開催される特別展。明治から昭和の時代を自分らしく生き抜いた平塚ゆかりの女性 […]
皆さんこんにちは。好評の秋期特別展「お家(うち)をまわる子育て地蔵」。湘南ケーブルの取材を受けました。 ちゃっかり特別展担当者も取材を受けました。 初回放送は、11月5日(火)19:00~19:40。再放送が11月6日( […]
10月19日(土)から開催している秋期特別展「お家(うち)をまわる子育て地蔵」。今日は、その展示解説会を行いました。 今回の展示の中心である回り地蔵の説明ももちろんですが、 講の家々を回っていたということで展示している講 […]
秋期特別展「お家をまわる子育て地蔵」に向けて、連日、福田学芸員が資料の借用に行っています。 今日は福田学芸員と塚田学芸員が不動院(弘法山薬師寺)に行きました。不動院は市内北金目にある真言宗東寺派の寺院。ご本尊は大日如来像 […]
秋期特別展「お家(うち)をまわる子育て地蔵」(会期:10月19日(土)~12月22日(日))のポスターとリーフレットができました。 10月後半に市内の広報掲示板等に掲示されます。 担当の福田学芸員。 ポスターが届くと、ま […]
8月25日(日)に夏期特別展記念講演会「神奈川の植物を調べる」を開催しました。講師は神奈川県植物誌調査会会長でスゲ類の研究者として知られる勝山輝男氏。 神奈川県立生命の星・地球博物館の学芸員として、また退職後も神奈川県植 […]
夏期特別展「標本で!植物観察」の展示解説を実施しました。 8月4日(日)の様子。 8月7日(水)の様子。 暑い中お集まりいただき、ありがとうございました。 夏期特別展「標本で!植物観察」は9月4日(水)までです。ご来館を […]
現在開催中の夏期特別展「標本で!植物観察」(開催期間2024年7月20日~9月4日)に合わせて、野外に気軽に持っていける、「平塚のどんぐりずかん」を作りました。学校や幼稚園・保育園で印刷して使えるよう、白黒の線画で構成さ […]