今日は実習3日目。実習生も慣れてきたころでしょうか?昨日に引き続き、今日も資料整理実習です。各分野に分かれて(一部合同)作業を行いました。

歴史&考古分野は合同で、空襲後の平塚市街を撮影したパノラマ写真パネルの補修を行いました。資料は展示しているとどうしても劣化してしまいます。それを補修し後世にしっかりと残していく作業はとても重要です。民俗分野は資料の実測(採寸)などを行いました。資料がどういうものか、サイズ等を測ってアーカイブ化することで、すぐに資料の情報を参照することができます。重要な作業です。地質分野は昨日に引き続き貝殻資料の整理。分類とラベル作成を行いました。採取してきた資料がどういうものか、分類整理はとても重要です。天文分野も昨日に引き続き秋期特別展関連行事の準備。マッチ棒ロケットの試作を行いましたが…危険が伴うので行事としては行わないことになりました。危険を明らかにするためにも事前の試作が重要ですね。

分野に分かれての活動は今日まで。実習生の皆さん、おつかれさまでした。

写真パネルの補修を行う実習生たち

考古・歴史合同で写真パネルの補修を行いました

ひな人形の各部の大きさを測る実習生たち

民俗分野は資料(ひな人形)の実測などを行いました

貝殻資料のラベルを作成する実習生たち

貝殻資料の分類トラベル作成
貝の分類はしっかりとできたでしょうか?

マッチ棒ロケットを作り発射する実習生たち

マッチ棒ロケット…なかなかうまく飛びません
行事の前の試作は重要です