天文学入門講座スタート
先週末の4月13日(土)、今年度の天文学入門講座が始まりました。 天文学入門講座は毎年開講している、天文学の基礎的なことをテーマを決めて学ぶ講座です。今年度のテーマは「銀河」。実は今年2024年は、ハッブルという天文学者 […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
先週末の4月13日(土)、今年度の天文学入門講座が始まりました。 天文学入門講座は毎年開講している、天文学の基礎的なことをテーマを決めて学ぶ講座です。今年度のテーマは「銀河」。実は今年2024年は、ハッブルという天文学者 […]
本日は今年度から始まった期間限定の特別投影「ひらはくオールスターズ」の第6回が行われました。ゲストは澤村泰彦さん! 澤村さんは言わずと知れた当館の学芸員で元館長です。長らく天文担当の学芸員を担当され、館長を務めて定年退職 […]
2月10日は博物館文化祭の実演「太陽黒点をみよう」と「会員によるプラネタリウム投影」を開催しました。「太陽黒点を見よう」では投影板を使った望遠鏡と、太陽の彩層観察のための専用のフィルターを取り付けた望遠鏡で、太陽を観察し […]
2月10日は文化祭の実演「太陽黒点をみよう」に加え、「会員によるプラネタリウム投影」を開催しました。今年度発足した天体観察会プラネタリウム分科会では、これまでプラネタリウムの操作方法を少しずつ学び、練習を重ねてきました。 […]
1週間前の1月20日(土)、今年度から始まった期間限定の特別投影「ひらはくオールスターズ」の第5回が行われました。ゲストは長谷川優子さん! 「ひらはくオールスターズ」は当館にゆかりがある人を招いてのゲスト投影。プラネタリ […]
去る1月5日(金)、秋期特別展「天象儀 100年の軌跡」関連行事である体験学習「ボックスプラネタリウムをつくろう」を行いました。 この「ボックスプラネタリウム」、じゅんかさんから型紙をご提供いただきました。光らせてみて楽 […]
12月22日(金)、雑貨団シアトリカル・プラネタリウム mission.41「リウマーカイギ 〜ある博物館の丸いお部屋で〜」の公演が当館プラネタリウムで行われました。寒い中をご来場の皆様、ありがとうございました。 舞台設 […]
大河ドラマ「どうする家康」も残すところあと1回!そのことに呼応するかのように(?)12月10日(日)の平塚市博物館は徳川家康一色でした。 午前中の考古学入門講座では、栗山前館長に「中原御殿に家康の戦略を読む」という講演を […]
近頃、きれいなものや景色を見ると 反射的にスマホのカメラを構えてしまいませんか?
先週末の11月18日(土)、秋期特別展「天象儀 100年の軌跡」関連プラネタリウム特別投影「デジタルプラネタリウムのすべて」が行われました。 プラネタリウム、と聞くと、PANDORAのようなプラネタリウム室の中央にあって […]