平塚のお祭り
-その伝統と創造-

平成17年夏期特別展図録 平成17年7月発行


ごあいさつ
表紙
平塚58社の祭礼データファイル
平塚58社の所在地図
例言 調査・展示協力者 参考文献

Ⅰ 平塚のお祭り -その伝統と創造-

 1 平塚市の神社祭礼
 2 神をまつる
 3 平塚の神輿
 4 平塚の囃子太鼓
 5 お祭りの伝統と創造

Ⅱ 平塚58社のお祭り
【平塚地区】 1 三嶋神社 2 神明神社 3 山神社 4 平塚八幡宮 5 浜嶽神社 6 春日神社 7 諏訪部神社 8 八雲神社
【大野地区】 9 諏訪神社 10 日枝神社 11 東照権現社 12 八坂神社 13 前鳥神社 14 八坂神社 15 真土神社
【豊田地区】 16 豊八幡神社
【神田地区】 17 八坂神社 18 寄木神社 19 稲荷神社 20 御霊神社
【城島地区】 21 八幡神社 22 八幡神社 23 八幡神社 24 貴船神社
【岡崎地区】 25 岡崎神社 26 駒形神社
【金田地区】 27 熊野神社 28 八坂神社 29 日枝神社 30 八坂神社
【金目地区】 31 八幡神社 32 片岡神社 33 熊野神社 34 南金目神社 35 北金目神社 36 真田神社 真田尊大祭
【土沢地区】 37 熊野神社 38 造化神社 39 八坂神社 40 愛宕神社 41 八坂神社 42 八剣神社 43 八坂神社 44 八剣神社
       45 八坂神社
【旭地区】  46 公所神社 47 八剣神社 48 八坂神社 49 粟津神社 50 愛宕神社 51 岩戸分神社 52 若宮八幡神社 53 八幡神社
       54 神明神社 55 徳延神社
       56 纏神社 57 松延神社 58 八坂神社

社寺調査会員の声
地域集団で共有する娯楽
寺田縄日枝神社例大祭に思う
祭りは人なり−豊田「本宿雅組」との出会いを通して
神明神社祭りの思い出
神輿の掛け声
私にとっての祭り
平塚の祭雑感