わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

_昇殿

平塚のお祭り −その伝統と創造− (I)

 昇殿

平成17年夏期特別展図録 平成17年7月発行

 「ショウデン」には「ショウデン」「ミヤショウデン」「ジショウデン」「オオマショウデン」がある。表記は「昇殿」。「ミヤショウデン」は「宮昇殿」が一般的で、市西部は「ミヤシロ」や「ミヤシロデン」と呼ぶ。「ジショウデン」は「治昇殿」「次昇殿」「じ昇殿」などの表記がある。「オオマショウデン」は入野で叩き、城所に「大間」がある。昔の豊田囃子は「囃子−宮昇殿−大間昇殿−小間昇殿」の順で叩いた。
 「宮昇殿」は神が宮に近づいたことを知らせる曲で、「昇殿」は神輿の宮入を告げ、無事に宮入できることを促す曲という。片岡や上山下は巡行中は「囃子」を叩き、宮出と宮入のときは「宮昇殿」を叩いている。
 昇殿はどちらかというとオオドを聞かせる曲で、「宮昇殿」はツケとオオドが重なる所がない。一例として前鳥囃子の「宮昇殿」を挙げる。
(テン  テン  ドン  ドン  ドン)
 テンドコテンドコテ ドンドンドン
 テンテンドンドンテ ドーンドドン
 テンドコテ ド ドーントドント
 テンドコテンテンドンドン
 テンドコドント ドーントドント
 テンドコドント ドーントドント
 テンテンドンドンテンドンドンドン
  ンド ドーン ドー トドント
ページの先頭へ