わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

写真143 燗徳利とお猪口

食の民具たち 平成16年冬季特別展 (9 酒と神仏の器)

写真143 燗徳利とお猪口

図録 平成16年1月発行


燗徳利とお猪口
手前左より
143-1 猪口 径5.5cm×3.1cm 1点 磁器 白内朱 内部は金で模様 外底に「九谷」
143-2 猪口 径5.5cm×3.0cm 1点 磁器 白縁金で外部に雪の結晶模様、内部に大黒 底に「九谷」
143-3 猪口 径5.7cm×3.2cm 9点 磁器 白地に雁と松
143-4 盃 径5.6cm×4.1cm 1点 磁器 橙色の格子文様
143-5 猪口 径5.5cm×3.0cm 1点 磁器 白地に扇と松、扇内に家と松を描く
143-6 猪口 径5.0cm×3.1cm 1点 磁器 白縁金で外部山水風景、内部能面翁と高砂の文句 底に「九谷」
143-7 盃 径5.0cm×3.0cm 1点 磁器 六角形 白縁金に花模様 底に「九谷」
143-8 燗徳利 径7.5cm×14.1cm 蓋2.5cm×3.4cm 1点 磁器 白地に大黒・打出小槌・梅 底に「九谷」
143-9 燗徳利 径5.7cm×18.3cm 蓋2.8cm×2.0cm 磁器 白地に梅 底に「秀山」 -13と同サイズで蓋も兼用であろう。
143-10 燗徳利 径4.8cm×14.2cm 1点 磁器 白地に笹竹
143-11 燗徳利 径6.0cm×18.7cm 蓋3.0cm×2.5cm 1点 磁器 白地に松と唐草 底に「光玉」
143-12 燗徳利 径7.0cm×14.6cm 蓋2.5cm×3.1cm 1点 磁器 白縁金に紅葉と屋形船・岩・松・雁・寺 底に「九谷」
143-13 燗徳利 径5.7cm×18.3cm 白地に梅と唐草
143-14 燗徳利 径6.0cm×18.3cm 1点 磁器 白地に梅 底に「耕月」
143-15 澗徳利 径5.5cm×17.6cm 1点 磁器 白地に縦縞
143-16 澗徳利 径5.1cm×16.8cm 1点 磁器 白地に雲と鳥
143-17 燗徳利 径6.0cm×18.5cm 1点 磁器 緑無地
143-18 盆 径54.0cm×3.9cm 180年ぐらい前の物
 平塚市平塚 杉浦はる氏寄贈
 -1・-4・-5・-6・-7・-15・-16 平塚市四之宮 新倉一良氏寄贈
 -2 平塚市明石町 大澤龍二郎氏寄贈
 -3 平塚市長持 神部禎夫氏寄贈
 -8・-9・-10・-11・-12・-13・-14・-17 平塚市紅谷町 猪股繁雄氏寄贈



燗徳利(かんどっくり) お猪口(おちょこ)



ページの先頭へ