わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

みんなの自然アルバム<2009年1月> 平塚市博物館公式ページ

みんなの自然アルバム  第49号(2009年1月)

 このアルバムは、平塚とその周辺(相模川金目川流域・丹沢箱根・大磯丘陵・湘南など)で撮影された
自然の写真を集め、記録として残していくために作りました。
動植物をはじめ、いろいろな自然現象を写した写真をお寄せください。
投稿はいつでも受け付けていますが、おおむね毎月20日までに
寄せていただいた写真を次の月に掲載する予定です。

→ 投稿のきまりはこちら




カラスの巣みっけ 天羽輝彦
平塚市宮松町南交差点付近のケヤキの木 08年12月26日
カラスの巣遠景 カラスの巣近景
遠景 近景
望遠で撮影した近景では、クリーニングのハンガーがいくつも見られる。



1月の陽だまりと日陰 桜ヶ丘土手 松下弓子
日陰のオランダミミナグサ 光るガガイモの種 センニンソウの種
日陰のオランダミミナグサ 
09年1月17日
光るガガイモの種 
08年12月28日
センニンソウの種 
09年1月18日


陽だまりの花 湘南平 松下弓子
マヤランの実 ウラシマソウ
コバノタツナミソウ 
09年1月18日
ホトケノザ 
09年1月18日



鳥のめずらしい行動 白幡紀夫
ウミウはバトントワラー キジバトの求愛行動 カワセミ鳴く
ウミウはバトントワラー
08年5月28日 照ヶ埼海岸
キジバトの求愛行動
08年10月29日 座間新田宿
カワセミ鳴く
08年7月28日 座間立野台公園


鳥たちのトラブル 白幡紀夫
オナガガモ♂同士 トビとカラス
オナガガモ♂同士
08年11月30日 座間立野台公園
トビとカラス
08年12月24日 花水川


鳥たちの食事 白幡紀夫
ツグミ(柿の実) コサギ(ザリガニ) オナガ(柿の実)
ツグミ(柿の実)
08年12月11日 目久尻川周辺
コサギ(ザリガニ)
09年1月10日 目久尻川
オナガ(柿の実)
08年12月7日 目久尻川周辺
カワセミ(魚) ヒドリガモ
カワセミ(魚)
09年1月6日 目久尻川
ヒドリガモ
08年11月16日 座間立野台公園


鳥たちのストレッチ 白幡紀夫
ツグミ(柿の実) コサギ(ザリガニ) オナガ(柿の実)
キジバト
08年12月11日 座間立野台公園
ヒドリガモ
09年1月10日 座間立野台公園
オナガガモ♀
08年12月7日 座間立野台公園
カワセミ(魚) ヒドリガモ
キセキレイ
09年1月6日 座間芹沢公園
クサシギ
08年11月16日 海老名上今泉



鈴川・渋田川の鳥 剣持瑞穂
カイツブリ(鈴川) カワセミ(渋田川) アオサギ(鈴川)
カイツブリ(鈴川)
09年1月4日
カワセミ(渋田川)
09年1月5日
アオサギ(鈴川)
09年1月7日
イソシギ(鈴川) タシギ(鈴川) ハクセキレイ(鈴川)
イソシギ(鈴川)
09年1月7日
タシギ(鈴川)
09年1月7日
ハクセキレイ(鈴川)
09年1月7日
イソシギ(鈴川) タシギ(鈴川) ハクセキレイ(鈴川)
カイツブリ(鈴川)
09年1月25日
ウナギを食べるカワウ(鈴川)
09年1月25日
ジョウビタキ♀(鈴川)
09年1月25日


酒匂川の鳥   剣持瑞穂
ヒドリガモとアメリカヒドリの交雑個体 カワアイサ クロツラヘラサギ
ヒドリガモとアメリカヒドリ
の交雑個体

08年12月27日
カワアイサ 08年12月27日 クロツラヘラサギ 08年12月30日


オシドリ 相模原沈澱池 09年1月16日 剣持瑞穂
オシドリ オシドリ オシドリ


アナゴを鵜呑みにするウミウ 大磯港 09年1月17日 剣持瑞穂
鵜呑みのウ 鵜呑みのウ 鵜呑みのウ


初日の出と富士山 平塚市寺田縄 09年1月1日 剣持瑞穂
富士山 初日の出
富士山 6時57分 初日の出 6時58分








→ バックナンバー  48号47号46号45号44号43号42号41号
40号39号38号37号36号35号34号33号32号31号30号29号28号
27号26号25号24号23号22号21号20号19号18号17号16号15号
14号13号12号11号10号9号8号7号6号5号4号3号2号1号0号


→ 君も自然探偵へ

平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ