Search in this set
Sort order
Sort order
✔
Default
✔
Photo title, A → Z
✔
Photo title, Z → A
✔
Date created, new → old
✔
Date created, old → new
✔
Date posted, new → old
✔
Date posted, old → new
✔
Visits, high → low
✔
Visits, low → high
Photo sizes
Photo sizes
✔
Square
✔
Thumbnail
✔
XXS - tiny
✔
XS - extra small
✔
S - small
✔
M - medium
✔
L - large
slideshow
Home
/
みんなの自然アルバム
/
第188号(2020年8月)
/
イソヒヨドリの偽傷(撮影 岡根武彦)
6
Search in this set
「偽傷」とは、チドリ類・イソシギ・ヒバリなど地上に営巣する鳥の親鳥に見られる行動で、ケガをしているようなしぐさをして敵の注意を自分に集め、巣やひなから遠ざけようとするものです。もしそのような親鳥に出会ったら、そっと静かにその場を離れましょう。
こちらもご覧ください。
野鳥の観察 (6.コミュニケーション)「偽傷」
1 こちらに気づいたイソヒヨドリ♀2020.08.24平塚(撮影 岡根武彦)
2 偽傷2020.08.24平塚(撮影 岡根武彦)
3 偽傷2020.08.24平塚(撮影 岡根武彦)
4 偽傷2020.08.24平塚(撮影 岡根武彦)
5 偽傷2020.08.24平塚(撮影 岡根武彦)
6 立ち去ろうと背中を向けた後振り向いた時のイソヒヨドリ♀2020.08.24平塚(撮影 岡根武彦)
Powered by
Piwigo