平塚市博物館公式ページ

博物館日記
 2013年 4月
  
 4月に入って早々に桜が散ってしまいました。早くも文化公園はつつじの花が満開です。

 新年度、博物館は新館長が就任、学芸担当管理担当と門新しい仲間を迎えました。
気分一新、今年度も様々な展示・普及活動を進めていきますので、
これからも平塚市博物館をよろしくお願いします。
  
4月29日 特別展展示解説の一コマ。多くの来館者でにぎわいました。 
4月1日(月) 新館長就任! 新しい仲間も加わりました
新館長は、これまで天文担当学芸員として博物館に尽力されてきた澤村泰彦館長です。
今後ともよろしくお願いします。
管理担当の新採用職員 長谷川千絵 主事 学芸担当の新学芸員(天文) 藤井大地 主事
4月2日(火) 寄贈品コーナー入れ替え
J1昇格と20周年を記念したベルマール展、多くの方に見ていただけました
資料は湘南ベルマーレへ返却です
展示作業をする浜野学芸員 4月の寄贈品コーナーでは民俗分野の新着資料を展示します
大きな幟は学生さんにも協力していただき展示しました
4月3日(水) 研究室の模様替えを行いました
机や本棚にはモノがぎっしり
動かすのも一苦労です
これが模様替え前の研究室
いったいどのように変わったのでしょうか?
4月6日(土)・4月7日(日) 特別展関連講演会
6日は国立天文台の本間希樹さんの講演 天の川銀河の精密測量がテーマです
7日は国立天文台の松本尚子さんの講演 天の川銀河の棒状構造がテーマです
4月17日(水) プラネタリウム投影機の定期メンテナンス
きれいな星空を映し続けるためにはメンテナンスが欠かせません
プラネタリウム・メーカーの方に来ていただき、カバーを外してチェックしていただきました
4月20日(土) 東京学芸大学博物館実習生が当館を見学
平塚市博物館の概要を説明する塚田学芸員 プラネタリウムも見学しました
4月21日(日) 天の川銀河の模型を作ろう
まずは塚田学芸員が天の川銀河について説明 材料は段ボールや黒画用紙など
天体の位置にピンで穴をあけるのが一苦労 さぁ、きれいに作れたでしょうか?
4月23日(火)~5月2日(木) 展示解説ボランティアの新人研修を行いました
それぞれの担当分野の展示を説明をする栗山学芸員と浜野学芸員
4月29日(月・祝) 特別展 最後の講演会も満員御礼
講師は国立天文台の家正則さん 会場は大賑わいでした
今月の「塚田研究所」
たくさんの紙を切って… なにやらデータをプロット
プロットした位置にシールを貼ります イベントで作られた天の川銀河模型の完成です
 

 → 博物館日記の目次へ

→ 平塚市博物館のトップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949