自然教室日誌 No.6
2010年1月16日「ミジンコのペーパークラフトを作ろう」at博物館 天気:くもり 場所:博物館講堂 始めに紙芝居でミジンコについて勉強した後、 ペーパークラフトを作りました。 机の上にはミジンコ(Daphnia pulex)の入った容器があり、 ひょこひょこと泳いでいるのが見ることができます。 顕微鏡では生きたミジンコが観察できます。 今回作ったペーパークラフトは、国立科学博物館より提供いただきました。 ペーパークラフトのファイルはこちらのページより見ることができます↓ 「授業に役立つ博物館 博物館活用教育プログラム プランクトンを観察しよう」 | |||
![]() |
![]() |
||
ペーパークラフトを作る。 | 顕微鏡で観察する。 |