わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

クツワムシ

鳴く虫・はねる虫 (キリギリスのなかま)

クツワムシ

最終更新 1998年5月

Mecopoda niponensis (DE HAAN)
(キリギリス科)
体長5〜6cm。鳴く虫の代表の一つ。緑色型と褐色型があり、ピンク色に近い色合いのものもいる。翅脈が葉脈のように見え、全体に木の葉に似た感じがする。ガチャガチャとやかましいくらい大きな声で鳴くが、篭に入れて声を楽しむことも行われていた。マント群落に多く、かっては普通に見られたが、減少が目立つ。平塚市浅間町の八幡神社境内では、1970年代には生息していたが、現在ではまったく見られない。市内では土屋、吉沢で広く見られる。大和市の泉の森のように都市緑地に群生する場所もある。

くつわむし

クツワムシの分布

緑色型のクツワムシ

褐色型のクツワムシ


ページの先頭へ