| 冬の川には、カモメやカモの仲間がたくさん渡ってきて、春や夏よりもにぎやかになります。その中で、ひときわ目立つのは、白い体に赤いくちばしと足を持ったユリカモメですユリカモメは、シベリアや中国大陸でヒナを育て、11月から4月までの半年を日本で過ごします。花水川や相模川で、その美しい姿を観察してみましょう。 | |
|  相模川河口に群れるカモメ類の群れ |  くちばしが赤いのがユリカモメ(青木雄司氏撮影) | 
|  ユリカモメはいつも群れで暮らしている(相模川) |  中州に並んで休むこともある(相模川) | 
|  人から餌をもらうユリカモメもでてきた | |