わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

博物館日記 2013年2月

平塚市博物館公式ページ

博物館日記
 2013年 2月
  
 梅の花が咲き始めましたが、まだまだ寒さがゆるみませんね。
天気予報でもときどき雪のマークが登場します。
とはいえ、花粉も飛び始め、確実に春は近づいてきています。
 暑さ寒さも彼岸まで…もう少しの辛抱でしょうか。

 博物館文化祭は盛会のうちに終了しました。
春の特別展準備も佳境…オープンは3月16日(土)です。お楽しみに!
  
2月20日 博物館の屋上からめったに見ることができない水星が見えました 
2月2日(土)・3日(日) 博物館文化祭 実演&発表会 
平塚の戦災と空襲を記録する会による
戦争体験朗読
天体観察会による太陽黒点の観察会
発表会の様子 多くの見学者で賑わいました
2月11日(祝) 博物館文化祭、閉幕
展示物の片づけ 幟旗も撤収です
春の特別展の準備 再開
またまた大きな黄色い紙が登場 黄色い紙は特別展示室の壁に貼られました
展示に不要な照明を外しました 黄色い紙に緑に染められた布が貼られました
念入りに位置を調整します さらに上からピンクの布が…
どんどん布が重ねられていきます 整形された布は銀河模型に貼付
模型の裏はまるで白滝が干してあるよう… 模型の表は針山状態
2月9日(土) 平塚学講座 野外実習
いざ出発 八幡山公園の洋館前にて
もちろん東海道にも行きました 八雲神社にて
16日(土)にはまとめ作業を行いました
2月15日(金) 新たに資料が寄贈されました
資料を確認する栗山学芸員と早田学芸員 資料は歴史部門が受け入れました
2月21日(木) 情報コーナーでは東海大学の学生さんによる展示が始まりました
展示作業をする学生さんたち
2月22日(金) 熱狂したstyle-3!のプラネタリウム・コンサート
前日の準備…音響機器をセットする澤村学芸員 照明のチェックも念入りに
開場前には長蛇の列が 本番は大盛り上がり
2月28日(木) 寄贈品コーナー入れ替え
“やきもの”たちは収蔵庫へ。 3月はJ1に昇格したベルマーレの展示です
2月28日(木) 常設展示メンテナンス
月末休館日を利用して常設展示のメンテナンス メンテナンスに立ち会う森学芸員と早田学芸員
今月の「塚田研究所」
何やら○を書いてます この○たちはいったいなんでしょう…?
 

 → 博物館日記の目次へ

→ 平塚市博物館のトップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ