わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

馬入水辺の楽校生きもの調べの会(2005年2月)

平塚市博物館公式ページ

水辺の楽校の風車
<馬入水辺の楽校 生きもの調べの会> 2005.3.1 
●2月の活動
 2月13日(日) 曇
 今日はクラフトの日。オギやセイタカアワダチソウの枯れた茎を集めてコースターを作りました。他に使うものは、焼き豚用の木綿糸(昔のたこ糸ですが、今のたこ糸はナイロンになってしまいました・・)。糸を交互に通していくだけで簡単にできますから、皆さんもぜひ試してみてください。枯れた茎でさえ、素晴らしい色を持っていることに気づくと思います。
 その後で、班に分かれて博物館まつりの展示物を作り、午後は有志でバタフライガーデンの作業を行いました。

材料の枯れた茎 茎を集める 使うものはこれ・・ まず最初の茎に糸を結ぶ
枯れた茎 枯れ茎集め コースターの材料 コースター作り<糸を結ぶ>
きれいに切りそろえる 糸を通していく できあがり 形の工夫も・・
コースター作り<切りそろえ> コースター作り<糸を通す> コースター作り<完成> コースター作り<形の工夫>
春のきざし
セイヨウタンポポ ハシボソガラスの巣
咲き出したセイヨウタンポポ 今年も使うかハシボソガラスの巣


→ 水辺の楽校生きもの調べの会トップへ

→ 君も自然探偵のトップへ

→ 平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ