わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

プラネタリウム

プラネタリウム

2015年 9月5日(土) から2016年 1月31日(日) までの投影日と投影時間
9月      
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
10月      
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
11月      
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
12月      
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
1月      
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2015年9月5日(土)~9月27日(日)の投影スケジュール

投影開始時刻 第2第4土曜日 第1第3第5土曜日・第1第2第4日曜日 第3日曜日
午前11時 幼児向け投影
だれが おひさま かくしたの?
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
午後2時 一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
午後3時30分 星空と音楽の夕べ

☆すべての投影で「今夜の星空」について解説します。


2015年10月3日(土)~11月1日(日)の投影スケジュール

投影開始時刻 第2第4土曜日 第1第3第5土曜日・第1第4日曜日 10月11日 第3日曜日 10月3日・4日
午前11時 幼児向け投影
だれが おひさま かくしたの?
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
午後2時 一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
一般向け投影
異形の惑星たち
午後3時30分 館長の星空解説
いつもの星空
特別投影
バンデカンプの夢
午後4時 星空と音楽の夕べ 特別投影
バンデカンプの夢

☆すべての投影で「今夜の星空」について解説します。


2015年11月7日(土)~11月29日(日)の投影スケジュール

投影開始時刻 第2第4土曜日 第1第3第5土曜日・第1第2第4日曜日 第3日曜日
午前11時 幼児向け投影
だれが おひさま かくしたの?
一般向け投影
フリートーク・プラネタリウム
一般向け投影
フリートーク・プラネタリウム
午後2時 一般向け投影
フリートーク・プラネタリウム
一般向け投影
フリートーク・プラネタリウム
一般向け投影
フリートーク・プラネタリウム
午後4時 星空と音楽の夕べ

☆すべての投影で「今夜の星空」について解説します。


2015年12月5日(土)~12月27日(日)の投影スケジュール

投影開始時刻 第2土曜日 第1第3土曜日・第1第4日曜日 第2日曜日 第3日曜日 第4土曜日
午前11時 幼児向け投影
だれが おひさま かくしたの?
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
幼児向け投影
だれが おひさま かくしたの?
午後2時 一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
午後3時30分 特別投影
夕凪の街 桜の国
館長の星空解説
いつもの星空
午後4時 星空と音楽の夕べ

☆すべての投影で「今夜の星空」について解説します。

2015年12月25日(金)

投影開始時刻
午後2時 プラネタリウム クリスマス コンサート
出演:DёLSoLё
詳しくはこちらをご覧ください。
午後7時

2016年1月6日(土)~1月31日(日)の投影スケジュール

投影開始時刻 第2土曜日 第1第3土曜日・第1第2第4日曜日
冬休み中の水・木曜日
第3日曜日
午前11時 幼児向け投影
だれが おひさま かくしたの?
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
午後2時 一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
一般向け投影
2016年の天文現象
午後4時 特別投影
星空と音楽の夕べ

☆すべての投影で「今夜の星空」について解説します。



プラネタリウム投影番組のご案内
異形の惑星たち 9月5日(土)~11月1日(日)
  午前11時 午後2時(第2・第4土曜日午前11時の回は除く)

1995年10月、天文学史上初の大発見がありました。
それは太陽以外の恒星のまわりを公転する惑星・太陽系外惑星の発見です。
私たちが住む太陽系以外に、初めて惑星系が存在することが確認された瞬間でした。

しかし、発見された惑星は、私たちの想像をはるかに超えたものでした。
木星のような巨大ガス惑星であるにもかかわらず、
中心の恒星のすぐ近くを公転周期たった4日で回っていたのです。
まさに“異形”の惑星でした。

しかし、“異形”の惑星はその後、次々と見つかります。
まるで、太陽系のような惑星系が宇宙では少数派だと言わんばかりに。

今では、地球のような惑星も多数見つかり、
決して“異形”の惑星ばかりではないことが明らかになりつつあります。
とはいえ、“異形”の惑星たちは、惑星系誕生のカギを握る重要な天体でもあるのです。
系外惑星発見から20年…そんな節目の年に個性あふれる系外惑星の姿をプラネタリウムでご紹介しましょう。

フリートーク・プラネタリウム 11月7日(土)~11月29日(日) 土・日曜日
  午前11時 午後2時(第2・第4土曜日午前11時の回は除く)

毎年恒例、平塚市博物館プラネタリウム名物、フリートーク・プラネタリウム。
どんな内容になるかはその回毎のお楽しみ! 学芸員がそれぞれの個性を活かして解説します。

だれが おひさま かくしたの? 第2・第4土曜日
  午前11時

 動物たちはある日、おひさまが何者かに隠されるのを見てしまいます。
それはおひさまがとても美しく変身したようでした。でも、おひさまをかくしたのはだれなのでしょう? 
カメのじいさまの力を借りて宇宙に飛び出し、おひさまを隠した“モノ”の正体を探りに行きます。

星空と音楽の夕べ 毎月第3日曜日(次回は9月20日) ※12月はお休みします。
  午後4時
          

 太陽が西の地平線に沈んで夜が訪れると、一番星の登場が新たな星の世界を告げだします。昼間の喧騒が遠ざかり、星空が広がる静かな時の流れの中に身を置き、ゆったりと、ときには強く流れる音楽を聴く時ほど、大自然との一体感を感ぜずにはいられません。そんな至高のひと時をプラネタリウムでお届けしてまいります。

館長の星空解説「いつもの星空」

10月11日(日)、12月26日(土)、2月14日(日)
  午後3時30分

          

 見上げればいつもあるのに、決してとどかない…
 そんな星空をもっと身近にする、博物館長の私的星空案内。あのプラネタリウム解説、あのギャグ(本人はそれが本領でないと主張しています)をお楽しみください。

2016年の天文現象 12月5日(土)~1月31日(日) 土・日曜日
  午前11時 午後2時(第2・第4土曜日午前11時の回は除く)

2003年に地球に大接近した火星
2016年には火星が地球に小接近します

2016年は、天文現象の当たり年とは言えないものの、
火星の中接近やペルセゥス座流星群など、小粒でもピリリと辛い(?)天文現象がいくつかあります。
プラネタリウムのシミュレーション機能を活かして、2016年に見られる天文現象を一足早く紹介します。

また、宇宙開発のトピックスには事欠きません。
Astro-Hの打ち上げに、火星探査機インサイトの着陸、などなど。
宇宙開発の話題も合わせてご紹介しましょう。

 

 

ページの先頭へ