わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

秋季特別展 「大地をめぐる石の旅」

平塚市博物館公式ページ

秋期特別展「大地をめぐる石の旅-海から山・そして海へ」展

平成17年10月8日(土)~11月20日(日) 平塚市博物館 特別展示室 入場無料

平塚海岸に見られる砂礫の堆積

この特別展では、相模川・金目川・酒匂川水系の石ころや砂粒のふるさとを紹介し、山から海に、そしてまた山に戻る、その長い旅路を展示し、川の流路変遷、地形の変化、大地の成り立ちについて解説します。相模川・金目川・酒匂川の川原石とその原石を石ころの本籍毎に配列し、湘南海岸や相模湾、日本各地の砂標本を顕微鏡写真付きで展示します。また、相模川の変遷や流域の地形を上空からの鳥瞰図で展示します。特別出品として、相模湾の深海底に生息するシロウリガイ標本を海洋研究開発機構から借用し陳列します。

■展示構成
1 海辺の石と河原の石
2 石ころの引っ越し-海から山、そして海へ
3 流域の地形
4 流域の古地理
5 山から海への砂の旅
6 日本の砂・世界の砂
7 海の観測・浸食と対策

特別展図録 A4判 64頁 1000円 受付にて頒布中

■関連行事
 ◇特別記念セミナー:「相模湾の誕生と丹沢の成立」(湘南地球科学の会との共催)
   日時:10月22日(土) 13時30分~17時 参加自由
   内容:(1)石ころのふるさとを探る(当館学芸員)
      (2)特別講演「相模湾の誕生物語」海洋研究開発機構 藤岡換太郎博士
      (3)湘南地球科学の会講演会「丹沢の衝突と深成岩体」横浜国立大学教授 有馬 眞氏
      (4)湘南地球科学の会講演会「三浦・大磯丘陵の地層形成と衝突付加」
        神奈川県立生命の星地球博物館 平田大二氏
   場所:平塚市博物館講堂(80人程度収容)
 ◇野外観察会:「石ころのふるさとを探る」  場所:山北町谷峨 酒匂川川原
   日時:11月5日(土)9時~15時。 定員30名。
   申込:10月22日迄に氏名・住所・電話・年齢を明記の上、往復葉書で博物館迄。多数の場合抽選。
 ◇連続講座:「相模川流域のなりたち」
   日時:10月20日・27日・11月3日・8日・17日。毎回10時30分~12時 於:博物館講堂
   内容:相模川の誕生から川の変遷、流域の古地理、川原石と砂粒から見る流域の地質、平塚の平野の地形と地層などについて、5回に亘る連続講座。定員60名。当館学芸員担当。
   申込:10月8日迄に氏名・住所・電話・年齢を明記の上、往復葉書で博物館迄。多数の場合抽選。
 ◇特別展展示解説
 日時:10月8日(土)・11月13日(日) 13時~14時

 場所:博物館特別展示室 当館学芸員担当。

「大地をめぐる石の旅」を終えて

特別展示室の画像を見る

ポスト特別展「大地をめぐる石の旅」

→過去の特別展のメニューに戻る

平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ