わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

54 神明神社

平塚のお祭り −その伝統と創造− (II 平塚58社のお祭り)

54 神明神社

平成17年夏期特別展図録 平成17年7月発行

【鎮座地】河内146 【例祭日】10月第2日曜日
 河内では、昭和54年に太鼓連を結成し、昔からの太鼓を新しくアレンジして子供たちに教え始めました。平成に入ってから、二宮町より笛を習って取り入れ、「宮昇殿」「刻み」「屋台囃子」「四丁目」「仁馬」「きざみ」「治昇殿」を笛付きで演奏するまでになりました。子供神輿と山車の宮着後、これらに「神田丸」を加えたレパートリーが大太鼓1、締太鼓5、笛2の編成で演奏されます。巫女装束や半纏の柄も鮮やかで、見せて聞かせる祭囃子です。

撮影 2004.10.10

河内 山車が先導

河内 子供神輿を引く

河内の囃子は常に複数の笛が伴う
ページの先頭へ