昨日に引き続き、今日は天文連続講座の番外編と題して、当館のサークルのひとつである天体観察会の会員である永井和男氏による変光星の講座が開催されました。昨日に引き続き来てくださった方も多く、ありがとうございます。

なぜ番外編で変光星の話をすることになったかと言えば、永井氏が日本天文学会の天文功労賞(長期的な業績)を受賞されたという発表があり、記念に変光星の話をしていただこうと流れになったからです。

前半は、当館の天文担当の塚田健学芸員が前座として変光星の基本についてお話をしました。その後、永井氏から自らの観測や変光星研究の楽しみについて話していただきました。天文学の研究に誰でも参加できるのが変光星観測の楽しみ、とのこと。変光星は天文学の中ではやや地味であまり知られていない分野ですが、これをきっかけに多くの方が変光星の面白さに気づいてもらえたなら幸いです。

秋にはプラネタリウム一般向け投影で変光星について紹介する予定です。こちらもお楽しみに。

塚田学芸員が講義をする様子

前座(笑)の講義をする塚田学芸員

講義する永井氏の様子

自らの観測研究について説明する永井氏

質疑応答に答える永井氏

質問に答える永井氏
マニアックな質問も飛び出しました